近年需要が高いIT人材などを中途採用する場合、いかに自社を選んでもらうか、意欲形成の観点が重要になると考えています。中途採用での意欲形成のポイントや新卒採用との違いを教えてください。
中途採用だけ回答します。
中途採用の意欲形成は一人一人異なるものと考えてください。
- 高いステータスを求めて
- 高い給与・収入を求めて
- 高いスキルを求めて
- 人間関係でストレス無くまったりと働きたい環境を求めて
- テレワークなどを含む労働条件を求めて
- 前職の環境から逃げ出したい
他にもいろいろあります。
辞めて劣悪な環境を求める人も希にいますが、大半は意図があって転職してきます。
まずは辞めた理由とその人の意欲形成につながる部分を行動から見極めてください。
人の意欲について口頭のやりとりではほとんど分かりませんが、行動から見極めることはある程度可能です。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役