コラム

続・人事部長からの質問

2023/06/22Q.3655

中途採用について既存社員と異なる人を採用していきたい。どのような点を工夫すればよいか。

気にせず今まで通りの採用をすればよいと思います。
別業界、別のキャリアを歩んでいれば既存社員と同じような人になるケースはかなり少ないと考えます。

自分の経験からも新卒からと働いているスタッフと外から来た自分とは本質的に価値観が異なります。同じはずがありません。
もし中途採用で既存社員として似ている傾向の人ばかりになるのであれば、それは採用してから辞めていると考えられます。定着していないと言うことです。

異なる人を本当に採りたいのであれば中途採用の比率を8割くらいまであげていけば嫌でも変わってくると思います。多様性がプラスになるかどうかは分かりかねますが。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ