エントリーシートを短時間で効果的に見極めるコツはありますか。
A4のコピー用紙を渡してエントリーシートを応募者に書かせてください。
その際、枠や罫線など不要です。名前の記入欄もいりません。名無しの権兵衛も出るでしょう。お題はあってもなくても良いです。
自己PRや志望動機を書かせるにしても横の罫線やWeb上の文字入力では、その人の能力は一部の概念性と日本語能力しか確認できませんが、白紙だと独自性も確認できます。また、様々なエントリーシートが増えて読む方も楽しくなります。
白紙+手書きは難易度が高くエントリーそのものは激減しますが、1枚5秒もあればダメなエントリーシートは容易に判断できます。これほど効率的な見極め法は無いと思います。
IDの突き合わせなど事務的な手間が掛かるため説明会などで絞り込んで実施すると良いでしょう。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役