コラム

続・人事部長からの質問

2010/03/18Q.433

長年使っているテストを変更することで生まれるメリットとデメリットについて教えて欲しい。

基本的にはテストを変更することはお勧めしません。過去のデータを分析することによってテストの妥当性を向上させることが出来るからです。過去データがあるからこそテストは価値があるといっても過言ではありません。

また、テストは使いこなすまでに解釈の知識と技術が必要です。新しいテストを使う場合、また新しい知識と技術を習得する必要があります。頻繁に利用する人事部員は問題ありませんが、年に数回しかテストを見ない面接官は使いこなすまでにかなりの時間を要します。

一方メリットですが、もし従来使用しているテストよりも、新テストの方が妥当性が高いことが明らかな場合、テストを変えるとよりよい人が選抜できる可能性が高まります。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ