チーム活動をさせると明らかに乱し、スケジュールを後ろ倒しにしたり、非協力的なことをしたりする人がいる。手っ取り早く、効果的に本人に自覚させる方法はありますか。
360度評価をして、本人にチーム活動での評価をフィードバックする。チームでのワーク研修を受けさせるなどいろいろあるでしょうが、一番手っ取り早いのは、その本人をチーム活動の責任者にしてしまうことです。チームの一員の時は好き勝手やっている人でも自分が先頭に立って引っ張っていく立場になって初めてチームプレイを自覚します。逃げ場のないポジションに就かせて下さい。メンバーから自分がやっていたようなことをされチームがバラバラになりプロジェクトが崩壊、そうした痛い目に会ったときに一番自分の弱点を感じるものです。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長