新入社員の名前と顔が一致しません。早く覚えるにはどうすればよいでしょうか?
顔を覚えられない人は脳が劣化しているか、覚える気がないのだと思います。
自分なりにメモを残すなどの努力無しに、覚えられないと嘆くのは怠慢でしかありません。
大半の会社は既存の社員より新入社員の方が少ない、つまり新入社員の方が覚えることに関しては負荷が大きいのです。
一応メモの取り方のコツを書くと「顔の特徴」「髪型」などはメモしても覚えるのが難しいと思います。似顔絵など描けると理想ですが才能のない人は逆効果です。
よって自分の記憶と紐づける方法をオススメします。内定式で最初にスピーチした人は○○さん、歓迎会で自分の席の左に座った人が○○さんというメモを残しましょう。
そのメモとそのときの記憶が結びついて覚えやすくなります。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役