どうしたら貯蓄を継続させることができるのでしょうか。
まず、収入が生活費を上回っていることが必須の条件です。生活費が収入を上回っている場合は速やかに生活費を点検し、支出を減らしてください。月に数万円単位で支出を減らせる方法としては、家賃の安い部屋に引っ越す、車を手放す、外食をやめるなどがあげられます。
次に収入についてです。自分の給料を来月から2倍に増やそうと思ってもサラリーマンには不可能です。ここでは、自分ではなく自分のお金に働いてもらいましょう。株式や債権、不動産などの資産を持つということです。
借金してものを買ってはいけません。借金があると利息を払うことになります。借金して買っていいのは、借金の利息よりもその借金で得た資産が生み出すお金が多い場合だけです。
結局のところ、家計簿をつけて収入と支出を正確に把握し、不要な支出をやめる意志力があれば貯蓄は継続できます。がんばりましょう。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員