コラム

続・人事部長からの質問

2010/12/08Q.611

適性テストの結果を元に、選考ステップごとに合格者と不合格者の比較を行ったが、 あまり違いが見られない。これはどのように総括すればよろしいのでしょうか。

2つの可能性があります。

一つ目は、各選考ステップでの評価基準が、適性テストの測定項目と異なるものであった。専門分野の知識テストを実施して合否を決めたステップがあれば、適性テストでの差は見られないかもしれません。

二つ目は、共通の評価基準を持っていない選考ステップであった。複数の職種が異なる面接官が、自分の担当業務への適性を評価する面接を実施したら、合格者に共通の要素は見出せないかもしれません。

両方の可能性もありますので、各選考ステップがどのようなものであったかを良く調べた上で判断する必要があります。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ