コラム

続・人事部長からの質問

2010/12/21Q.620

適性テストの分析結果に基づいて採用基準を作っています。分析結果を見てみると、早期退職者の傾向と、優秀者の傾向が非常に似通っています。この場合は採用ターゲットとして考えるべきなのか、避けるべきなのかお教えいただけますでしょうか。

この段階で判断すべきではないが答えです。

同じ傾向の集団が、早期退職者となるか優秀者となるかを決めている要素をより詳細に調べる必要があります。

配属先、職種、地域、業務量、上長のタイプ、組織規模等考えられる環境を分類し、早期退職者と優秀者を分ける要素になるものを調べます。

もし、何らかの要素が発見できれば、その情報からよりリスクの少ない方法を選択できます。何も発見できないとなると、その基準は単にハイリスクハイリターン要件になってしまいます。採用基準としては問題があります。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ