コラム

続・人事部長からの質問

2011/03/24Q.678

仕事のミスを隠そうとする社員がいる。採用時に見分ける方法はないか。

ミスを隠すのは本人の傾向より組織風土の影響の方が圧倒的に大きい。

これはマネジメントの基本だと思います。
小さいミスでも無駄に大きく叱責をする、昔のミスを何度も蒸し返して責める、ミスに対して過度の責任を負わせるなどを繰り返せば誰だってミスを隠したくなります。
採用で見抜くなど意味がありません。
マネージャーの育成に力を注ぐべきです。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ