家を建てるとすればお勧めの場所はありますか。
具体的な地域名をお聞きなのでしょうか。それとも都市部か郊外か、海沿いか山間部かといったイメージでしょうか。
東京にお住みの方ならおわかりでしょうが、そもそも「東京で家を建てる」となると土地探し、費用面など大変な問題で、場所や広さなどこだわっていられないのが現実ですね。また、「理想的な住まい」は住む人の事情によって違ってきますし、同じ人でも自分の年齢の変化に応じて「住まい」に求めるものが違ってきます。年少期は自然豊かな環境が望ましいですし、働き盛りの時期は通勤に便利なことが優先されます。引退後の人生では静かな落ち着いた生活ができる場所でしょうか。こういろいろ考えるとはなかなかお勧めの場所が浮かびません。考えれば「家」はあくまで器であって、その中身(家族)や周辺(ご近所)との関係で住みやすさも変わってきます。場所も大切ですが、住む人自身の社会との関わり合い方も重要ではないでしょうか。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長