中途採用の面接時に、前職を辞めた理由を必ず聞きますがどうしても本当の理由を聞き出すことが出来ません。何か上手いテクニックがあれば教えてください。
昔は前職の人事部署に退職理由を本人が言った通りか確認の電話を入れるということもあったようですが、いまは聞いても教えてくれませんのでほとんどなくなりました。
履歴書と本人との面談で判断するしかありませんが、本人の自己申告の経歴書は参考程度にしかならないとお考え下さい。退職理由もあくまで自己申告で同様です。
当社の場合は、中途採用の場合も適性検査を受検していただき面接の際の資料にします。
プレッシャーに弱い、バイタリティが低いと出ている人が前職で立派な営業経験があると経歴に記して御社でも営業職を志望してくるような場合は要確認です。実は前職での経験で営業は厭になっている可能性があります。
他には、退職理由と御社への志望理由がきちんとリンクしているかです。単に会社を代えたいといった内容の回答しかかえってこない場合は明確な理由が希薄の可能性もあります。
「そんなことが退職理由ですか。そんなことでいちいち会社を代わっていては、何処でも長く持ちませんよ。多分当社でも同じです。」と突き放してみて反応をみるのも手としてはあります。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長