コラム

続・人事部長からの質問

2013/09/05Q.1283

母集団形成に悩んでいます。適性テストを分析したデータを用いて、母集団形成(広報や意欲形成)に取り組んだ事例はありますか?

よい母集団とは採用基準を満たす人が採用予定人数よりも多くいる集団。さらに人数が少なければ少ないほど効率のよい採用が可能になるためよい集団といえます。
最適な母集団とは、採用予定人数と同じ人数の採用基準を満たす人達です。全員合格で入社してもらえれば選考の手間が省けます。これはあまりにも非現実的ですが。 母集団形成に悩んでいるとおっしゃっておられますので、採用基準を満たす人が足りないことにお困りとお察しいたします。
合格基準を満たす人が少ない問題を解決するためによくとられる方法は、無料の自己分析テストサービスです。自社採用ホームページの簡易適性テストを受検すると自社への適性度合いや職種別の適性度合いについての得点が受検者にフィードバックされる仕組みです。テスト結果から基準を満たす人であると判断した場合は、積極的にエントリーを促すようなフィードバックを行います。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ