誠実さを選考で評価するにはどうしたらよいでしょうか。
簡単です。
採用担当とのやりとりや時間に対する意識などを評価に加えましょう。
集合時間の15分前には到着している。
提出書類は常に締め切りの数日前。
面接開始時にはハッキリと「よろしくお願いします」と伝え、終了時には「ありがとうございました」と伝える。
面接の前に待機スペースでスマートフォンを弄るような人はNG。
「嘘」をつかないのは「誠実さ」として当然ですが「礼儀正しさ」も誠実という言葉には含まれます。
社風によっては入社後に身につく場合もありますが、時間が掛かることも多いので評価項目に入れて選考する方がメリットも多いでしょう。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役