コラム

続・人事部長からの質問

2015/07/29Q.1744

社内を見渡してみても活躍する人材が多様である。適性検査でもどこを重視すべきかを迷ってしまいます。良い活用方法を教えてください。

活躍なさっている人材が多様でいらっしゃるとのこと、うらやましいですね。
しかし、一見ばらばらなタイプなようでも御社で活躍できる人材には共通のコンピテンシーがあるはずです。営業部署でも、明るく積極的ないわゆる営業マンタイプで成果を出す人もいれば、慎重で物静かな研究者タイプながら成果をしっかり出す人もいます。是非、多様な優秀社員に適性検査を受けていただき、その結果を分析して活躍人材に必要なコンピテンシーを導き出し、採用場面でも、そうしたコンピテンシーを確認してみて下さい。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ