コラム

続・人事部長からの質問

2015/12/08Q.1832

当社は面接が面接官の主観に委ねられており、コンピテンシー面接が根付きません。 面接官によるばらつきが目立つため変えていきたいのですが、面接官の入れ替えもあまり多く出来ない場合どうしたらいいでしょうか。

限られた面接官だけで選考を進めれば問題は解決します。面接官ごとの面接力を評価し、面接力の高い面接官を選抜し、その方々だけで選考を行います。
この方法の問題点は動員できる面接官人数が減少し、面接できる人数が限られてしまうこと。そのため事前選考をより厳密に行い、面接する人数を絞り込む必要があります。
また、面接官の面接力をどのように評価するかについてはいくつか方法があります。専門的な話になりますのでご興味がおありの方は担当のコンサルタントまでお問い合わせください。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ