コラム

続・人事部長からの質問

2016/03/14Q.1893

人の言葉を気にしすぎる癖を治したいです。気にしないコツがあれば教えて下さい。

自分の芯を持ちます。
精神的な骨格を作っておくのです。初めは細くても時間という年輪を重ねて太くしていきます。
単純に頑固ならよいというモノではありません。
何かに対して自分の考えを元に意志決定をくりかえします。

人の意見は役に立つことも多いです。
どんな人の意見だとしても一理ある、という前提で考えるようにしています。
それを気にする、気にしないは意志決定の部分。本当に自分のためになるかどうかは自分の判断に賭けるしかありません。

意志決定を繰り返していくことで「気にする」という感覚はなくなると思います。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ