コラム

続・人事部長からの質問

2016/10/25Q.2044

1日中パソコンに向かう業務のため慢性的な肩こりに悩まされています。オススメの対策方法を教えてください。

私は床屋さんで髪を切った後のマッサージでいつも「かなり肩が凝ってますね」と言われます。しかし、頭痛がするとか疲労感が蓄積されるというような悩みにはなっておりません。ご質問者は、どのような症状なのでしょう?
日常的には柔軟体操する、お風呂でよく揉む、定期的にマッサージを受けケアするといった対症療法しかないかもしれませんが、そもそもパソコンに向かう姿勢にも問題があるかもしれません。首や腰にも負担がきているようならデスクやオフィスチェアの高さなどを見直してはいかがですか。
また業務を行うデスク周りの明るさや視界性なども関連しているかもしれません。
いまはスマフォ老眼なる老眼状態の人が増えているそうでが、中高年になると気付かないうちに老眼になってパソコン作業が負担になることもあるそうです。
お仕事で身体を壊しては元も子もありません。ご用心下さい。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ