コラム

続・人事部長からの質問

2016/12/06Q.2072

3年前に受けたOPQと今年受けたOPQの結果で変化の見られたもの(3点以上の得点差)が8因子あった。 この結果を本人にフィードバックする際、注意すべき点は?

まずは率直に8因子の変化が起こったことについて心当たりがないか尋ねてみてください。変化に対して良し悪しの判断は一切働かないことを説明してから尋ねると安心して率直に答えてもらえます。

特に意識したわけではなく、本当に得点変化が起こっていた場合は、変化のきっかけや心がけていたことを尋ねることで、成長の度合いを測るための情報が得られます。変化は、成長の場合も劣化の場合もあります。健全な成長を遂げているのであれば喜ばしいことですが、仕事や環境への不適応が顕在化しているような場合は、具体的な支援が必要となります。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ