SHLテストを使ってみたい気もしますが、他社テストを10年以上使っており踏ん切りがつきません。なにかよいきっかけみたいなものはありますか。
現在使っておられるテストの10年分のデータを使って、妥当性検証を行ってください。入社時のテストの得点と入社後の評価(業績、行動評価、目標達成度等)の相関分析です。職種別、役職別、いくつかの年次をまとめた年次グループ別等で分析を行うと良い分析結果が得られやすくなります。
妥当性検証の結果、現テストの妥当性(予測力)は不十分であると判断したら、ぜひ当社のテストに切り替えてください。もし、現テストの妥当性が確認できるということであれば、現テストを継続してご利用ください。また、当社は様々な目的別の知能検査やパーソナリティ検査リポートを持っています。現テストを継続利用される場合は、特定の要件を評価するために当社テストを併用してご利用いただくことをお薦めします。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員