コラム

続・人事部長からの質問

2017/03/03Q.2128

キャリアコンサルタントの資格は取った方が役に立つのか?

「役立つ」という意味によりますね。
キャリアコンサルタント資格を保有していることが条件の仕事に就きたいのであれば、必須ですが、人事部で仕事をする場合は必ずしも必要はありません。
キャリアコンサルタント資格を生かして将来転職しようとしても、応募先の会社は参考にする程度だと思います。
むしろ、キャリアコンサルタント資格取得のために勉強した内容は、仕事上も参考になるでしょうし、社労士資格やほかの関連分野の勉強をしようという自分のキャリアアップを考えるうえで大いにモチベーションアップにつながるはずです。
資格は、それ自体があれば大丈夫というものではなく、それをどのように仕事、キャリアアップにつなげていくかという自分の考え方が重要です。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ