コラム

続・人事部長からの質問

2017/04/28Q.2167

一つの会社で10年勤務しました。これからのキャリアを考えるときどんなことを意識するとよいでしょうか?

どんな人でも、月日が経てば10年間勤務になります。この10年で何を自分がしてきたか、何を達成できたか、まだ何が足りないのかを棚卸してみて下さい。もしかしたら半分の5年間でいまの自分の市場価値まで高めることができたのかもしれません。これまでのスピード感の鈍さを反省することはありませんか?

新しいことへのチャレンジはどのくらいありましたか?安定志向で変化を避けてきませんでしたか?
これまでの10年間はもう過去のものです。いまの自分がどう評価されるか自分自身でも客観的に意識し、これから先のキャリアパスを考える際に、これまでと同じような繰り返しはしないとまず決めて下さい。

新卒入社なら、10年後は32歳、33歳ごろでしょう。まさにキャリア形成はこれからです。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ