ここ2~3年選考に参加してくる学生は企業を甘く見ている気がする。自分はお客様であるかのようにとらえていると感じるが、この風潮が変わることはあるのか。
貴社が採用市場で人気の高い応募者を集めることができている証拠です。
企業は学生を大学名でランキングし、学生は企業を人気度でランキングしています。面接官が応募者の大学名を見て態度を変えるのと同様に学生も企業の人気度を見て態度を変えているのです。
試しに就職に苦労している大学の学生を集めて面接をやってみてください。これが風潮ではないことに気付くはずです。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員