今活躍している社員をモデルに新卒採用の基準を作りました。会社の10年後を見据えると求める要件が変わってしまうのではと心配しています。どうすればいいですか。
10年後に必要となる人材はその時に採用すればいいのです。10年後に必要となる能力を持っている人がいたとしても、今の職場で活用できなければ10年後の成長は見込めませんし、そもそも10年間会社に居続けてもらえるとも思えません。
すでに10年後の柱となる事業を進めているのであれば、そちらで活躍できる人を増やし、従来事業で活躍する人材を減らすということは考えられます。
また、幹部としての活躍を期待する人材については、リーダーシップポテンシャルを採用基準としてください。リーダーとしての資質は時代の変化によって変わっていくものではありません。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員