コラム

続・人事部長からの質問

2017/12/04Q.2314

電車の中で新聞を読んでいる人がめっきり減りました。新聞という媒体はなくなってしまうのでしょうか?

「新聞紙」というメディア媒体はなくなってしまうかもしれませんね。しかし、全国(日本と世界)の情報を素早く集約して新聞社(記者)の視点も交えて読者に提供するという情報メディアとしてのネットメディア機関としては、生き残るのではないでしょうか。世界中のニュースが即時に飛び回るネット社会では、フェイクニュースがまぎれて拡散していく危険があります。ニュースを伝えるメディアには、今後はより専門性の高い知識をもった記者、編集者が必要になりますし、独自の論評の方向性をもたないと支持を得られないと思います。大衆的全国紙ではなくなり、一定の読者数は維持できるかもしれませんが、いまのような多数の読者からの購読料金収入と読者数に支えられた広告収入によるというビジネスモデルは大きく変わるでしょう。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ