入社3年目までの働き方として「とにかく目の前の仕事にがむしゃらに」が大事だと考えております。これでよろしいのでしょうか。
ご質問者様の働き方としては正解です。しかし、全ての人にとってその働き方は正解ではありません。自らの適性や能力を把握するためには、全身全霊を込めて特定のことに打ち込む必要があります。その期間は1年の人も3年の人も5年の人も10年の人もいます。30年経ってもよくわからない人もいます。がむしゃらが性に合う人もいれば、こつこつが性に合う人もいます。適した仕事のし方も人それぞれなのです。自分に適した仕事や仕事のし方が見つかると少ない労力で高いパフォーマンスが発揮され、本人もやりがいを感じます。
全ての人が異なる才能を異なるやり方で発揮するという当たり前のことを肝に銘じて人事の仕事に携わってください。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員