仕事をしていると時折独自の情報網を持っている人がいます。そうなりたいのですが、どういうことをから始めればよいのでしょうか?
情報網とは、人的ネットワークのことでしょうか。それとも各種情報データベースへのアクセス方法に長けているということでしょうか。
前者であるなら、自ら人とのつながりを広げていくしかありません。以前は、人に紹介してもらったり直接会わないと無理でしたが、最近はFacebookやTwitterなどのSNSを活用して情報交換できそうな人を探すことも可能です。ただし、本当に価値のある情報は、本来出したがらないものです。私には独自の情報網があるからという場合も、その人の話をまる飲みするのは危険です。
まずは、自分の周辺からWin-Winの関係を築いていくことから始めましょう。情報を得るだけ、与えるだけの関係ではそれ以上のつながりは期待できません。私には、このような情報(強み)があるけど、あなたの方ではいかがですか。この前に情報をいただいたので、次は私の方からお手伝いしますというように相互の信頼関係を築いていけば、その人からさらにつながりの輪が広がっていくと思います。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長