会社全体が「品がある」と感じるお取引先様があります。この「品」とはどのように形成され維持されるのでしょうか?
品位、品格といったものは、定義がなく受け手の感覚で異なってくるものです。質問者様が、「品がある」と感じるのはどのような点なのでしょうか。
昔は学校の規則に「当校の品位を汚すような行動は慎むこと」といった内容の表現がありましたが、今はどうでしょう。会社なら一般的には、コンプライアンスがきちんとしている会社でしょうか。
会社でも具体的な品位を維持する、高める行動規範があるわけではないでしょう。その企業が経営理念に基づき培ってきた永年の企業風土によると思われますが、最終的にはやはりトップに立つ人の人格がそのまま表れるものだと思います。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長