年功序列の人事制度は企業社会には受け入れ難いとの記述が過去ございました。そこで年功序列のメリットをあえて挙げるとするとどのような点だと思われますか?
ある程度の成績を残せば、一定のスピードで昇給そして昇進昇格が見込め会社での自分のキャリア形成イメージがつきやすいため、定年まで勤務しようという帰属意識が高まるということでしょうか。また後輩に抜かれることが少ないということで後輩を指導する先輩社員にも余裕ができ、結果として各年齢層ごとに会社文化や技術継承がうまく進むということもあるでしょう。
ただし、これらも会社の業績が右肩上がりであることが前提です。数年先も見えない今の状況では、まず無理ですね。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長