2019/06/10Q.2678
3年目以下の若手社員の退職が顕著です。採用が悪いのでしょうか。育成が悪いのでしょうか。
3年目以下なら両方ですね。半年以下なら採用。3年目以上限定なら育成・制度・マネジメントの問題と捉えてよいでしょう。
対策として退職者をカテゴリー分けしましょう。
- 能力が足りずやめる場合
- 給与への不満
- 人間関係
- 残業が多すぎる、休みが少ない
- やりたい仕事じゃ無かった、別の仕事がやりたい
- セクハラ、パワハラの横行
いろいろな退職理由があると思います。
採用と育成の両輪で退職者を減らしていきましょう。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役