個人の異動希望を叶えられない場合、どのようにフォローしたら良いでしょうか。
これ以上社員に辞められたら正直困ります。
異動希望が出ているのであれば可能な限り叶えてあげるべきです。もちろんすぐには異動できない場合は、どのような状況になれば、あるいはいつごろになれば実現するとはっきり伝えることが必要です。
やってはいけないのは、現状の上司が君はうちのチームでなくてはならない存在だからうちに残ってくれと引き留めること、彼(彼女)がいなくなったらチームが回りませんと上長に訴えることです。そうこうしているうちに当人がこらえきれず退職してしまいます。
ただ本人が異動先の業務内容に理解がなく「隣の芝生が青くみえる」といった感覚で替わってみたいと希望を出すケースもあります。そうした場合は、君にはその仕事は向いていないかもと伝えて説得するよりは、一度異動させて経験させてみて下さい。実際そこで苦労してみれば自分の考えの甘さに気づくはずです。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長