力も無いのに自信を持つ社風に困っています。例えばTOEICなど本気になれば○○点取れるというが言い訳ばかりで実際は何年も平均以下というようなスタッフです。どうやって変えていけばよいかアドヴァイスお願いします。
本人が気持ちを変えない限りは無理です。●●点取れなかったら評価を下げるぞとこちらから追い込むという手もありますが、かえって反発するケースが多いでしょう。曰く、自分の仕事では英語なんて必要ない、強制的にやらせるなら業務指示となるのでその時間分の給与がほしい、勉強するのに会社の支援がほしいなどなど。
実際にやってみて自分の実力が明らかになるのが怖いのかもしれませんが、こうした人は仕事上でも創意工夫や技術向上などの努力が期待できません。こうしたクセがつくと結局は本人が損をするのですけどね。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長