週休3日制、4日制を導入する動きは今後加速すると思いますか?貴社では予定もしくは検討されていますか。
会社全体でも特定の部署でも導入は予定しておりません。定量的に管理できる仕事分野が少なく、仕事全体を皆でシェアして回していけるものでもありません。
世間全体としても加速して普及していくことはなく、各企業の状況に合った形で徐々に広まっていくのではないでしょうか。勤務時間が減れば収入もダウンして当たり前ということではありませんが、会社としては、期待する成果を週3日、4日分の勤務で達成できるのであれば問題ないと考えるかもしれませんし、自分で別のことをやりたいので3日分(4日分)の給与をいただけるならそれで結構ですという働き方を希望する人もいるでしょう。将来的に70歳定年制となった際には、週休4日程度で働けるぐらいがシニアには合っていると思います。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長