最近読んだ本で印象に残っているものがあれば教えてください。
「Pythonで動かして学ぶ!あたらしい機械学習の教科書」です。
Pythonと機械学習をちょっとだけかじっている人向けの技術書です。眺めているだけ、サンプルをダウンロードして動かしているだけでもなかなか面白い本ですが、サンプルのコードが非常に綺麗でとても参考になります。
サンプルの善し悪しなどはその人の技術者人生を大きく左右するのでこういう良書が日本語で提供してもらえるのは大変ありがたいです。
あと全く別カテゴリーですが「競艇と暴力団 「八百長レーサー」の告白」も印象に残っています。リアルで文がどんどん入ってきます。本当に本人が執筆していたら文才も相当なものです。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役