コラム

続・人事部長からの質問

2021/03/16Q.3105

上層部が全社員への適性検査実施を反対しています。理由をたずねると組織風土に合わないからとの返答がありました。なぜでしょうか?

ご質問の前半には以下のようなコメントがございました。「当社は一人一人を把握するのは難しい大きな組織なので、タレントマネジメントのためにアセスメントを用いて個人のデータを収集、活用することは重要だと考えています。そのための専門部署も立ち上げました。」

アセスメントを用いた人材情報の収集に向けて専門部署を立ち上げたのですから、アセスメントを行うことに反対しているわけではないはずです。全社員対象ではなく、しかるべき人を対象にすべきとお考えなのでしょう。正しく上層部の方の意図をとらえてください。

タレントマネジメントは、企業の戦略にそって行うべきものです。戦略遂行の上で求められる組織と人を効果的にマネジメントすることがタレントマネジメントです。人材データ収集と人材可視化は手を付けやすい課題ですが、改めて目的を考えてみてください。本当に全社員のデータ取集が今必要でしょうか。必要と判断されるのであれば、あらゆる手段を講じて上層部を説得しましょう。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ