社員同士のコミュニケーションの活性化を図る最大の理由は何でしょうか。
会社はみんなが助け合って仕事をする場所です。助け合わないのであれば集団で仕事をする必要などないのです。
コミュニケーションを活性化する最大の理由は、相互に助け合える人間関係を作るため。私たちは助けてもらうためにも助けてあげるためにもお互いをよく知る必要があります。特に新入社員や異動で新しくチームに加わった社員、新しいプロジェクトチームなどでは、助け合いのための人間関係ができていません。このような時は特に集中的なコミュニケーション活性化策が必要です。
在宅勤務者が増えた今日、気が付けは一日誰とも話をしていないということがおこります。社員同士のコミュニケーションを活性化するための施策はすべての会社に必要なものになっています。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員