コラム

続・人事部長からの質問

2022/01/14Q.3306

過去に取得した社員の適性検査データを使って、活躍社員の傾向を分析するつもりです。もう一度社員のデータを取得しなおした方が良いでしょうか?

当社のパーソナリティ検査OPQの場合、2年以内に取得しているものであれば新たにデータを取得する必要はありません。そのデータは現在の社員の特徴を反映したものと考え分析してください。

それよりも古いデータであった場合は、データを改めて取得した方が望ましいです。分析は過去のデータを使用するものと新たに取得したデータを使用するものの両方を行ってください。それぞれの結果が異なる場合があります。どちらが正しいということではありません。過去のデータと現在の活躍度合、現在のデータと現在の活躍度合を表すものと捉え、両方を踏まえて活躍人材の特徴を定義してください。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ