過去に取得した社員の適性検査データを使って、活躍社員の傾向を分析するつもりです。もう一度社員のデータを取得しなおした方が良いでしょうか?
当社のパーソナリティ検査OPQの場合、2年以内に取得しているものであれば新たにデータを取得する必要はありません。そのデータは現在の社員の特徴を反映したものと考え分析してください。
それよりも古いデータであった場合は、データを改めて取得した方が望ましいです。分析は過去のデータを使用するものと新たに取得したデータを使用するものの両方を行ってください。それぞれの結果が異なる場合があります。どちらが正しいということではありません。過去のデータと現在の活躍度合、現在のデータと現在の活躍度合を表すものと捉え、両方を踏まえて活躍人材の特徴を定義してください。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員