コラム

続・人事部長からの質問

2022/04/07Q.3362

その年の採用が成功したか否かは入社後の追跡調査が必要かと考えます。御社はその年の新卒採用活動が成功したかどうか否かは「いつ」「どのような情報」をもとに判断されていますか?

「いつ」判断するかという明確な判断時期はありません。入社度半年間は仮配属として現場に仮配属しOJTを行いますが、その配属先から「今年の新入社員は○○だな」といった声が聞かれ始めるとそれなりに成功か否かを考えるきっかけになります。

年によっては、1年以内に退職してしまう新人が出ることがありますが、これをもって新卒採用全体が失敗だったとは言えません。あくまでその人個人に問題があった場合もありますので。
3年間程度でコンサルタントとして一人前に育ってほしいと思っていますので、脱落者が出ず全員がコンサルタントとして有意義な時間を過ごし成果を出しながら成長できているようならその年代の新卒採用活動は成功といえるのではないでしょうか。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ