2022/09/12Q.3468
360度評価を取り入れる際の注意点はありますでしょうか?
360度評価は副作用が強い手法ですので、適切な使い方を定め、その方法に沿って実施していただく必要があります。注意点は以下の通りです。
- 360度評価実施の目的を定める。
- 目的にあった評価基準を定める。
- 評価基準を評価するための評価項目を作成する。
- 目的にあっていて、評価基準を正しく評価できる評価者を定める。
- 評価結果の集計方法をあらかじめ決めておく。
- 360度評価導入の効果を下げてしまう可能性がある問題をあらかじめ想定し、対策をたてる。
- 被評価者と評価者に対して、事前に360度評価の目的、評価方法、評価者選定、評価結果の利用、結果開示の範囲等について説明する。
- 事前の説明の通りに360度評価を運用する。
- 評価結果を被評価者に対してフィードバックする。
- 360度評価の実施が意図した価値を生み出したかどうかについて追跡調査を行い、評価方法等の改善を行う。
以上です。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員