コラム

続・人事部長からの質問

2023/07/21Q.3675

集中できていないと感じた時に、切り替えるために行っているルーティーンややる気スイッチの様なものはありますか?

体調万全で睡眠時間も十分、特別な心配事もないのに集中できない時の方法としては以下のものがあります。

  • 休憩する
    定期的な休息を取ることで、集中力を回復できます。積極的な休息のためには、ぼーっとするだけでなく、軽いストレッチ、深呼吸、歩くなどの方法があります。
  • 場所を変える
    いつものオフィスの自席から出て、一人になれるブースや逆に色々な人がいるオープンスペース、社外のシェアオフィスやカフェなど物理的に仕事をする場所を変えます。環境が変わるだけでリフレッシュできることがあります。
  • 別のタスクに切り替える
    仕事は常に複数のタスクを同時に進める必要があります。一つのタスクをこなすべく集中して作業しているとどうしても飽きてしまいます。その場合は、その作業を中断して、別の作業に取り組みます。頭を使う作業が続いたら、手を使う作業に切り替え、これが続いたら、人と話をする作業に切り替え、というように使う能力を切り替えると集中力が回復します。
  • 食事をする
    仕事をするとエネルギーを使います。体内のグルコースとグリコーゲンが私たちのエネルギー源です。これらが減少するとあらゆる集中力がなくなります。ガス欠です。速やかに糖質を摂取しましょう。食事をとるのがベストですが、その時間がなければおやつを食べたり、甘い飲み物を飲んだりしてください。
清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ