2023/08/17Q.3693
現場の人に面接を依頼する場合と、現場での経験がない人事が面接を行う場合と、どちらが良いのでしょうか。また合格者に違いは現れますか。
現場で活躍する人材を採用する場合は、面接官としての素養がある現場の人に依頼して、面接訓練を施すのが良いです。人事部員として活躍する人材を採用する場合は、人事が面接を行うべきです。
以下3つの条件に合う人を面接官に選んでください。
- 募集職種のハイパフォーマーをよく知る人
- 面接官としての素質がある人
- 面接技術を身に着けている人
以上です。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員