過去優秀だったものの、現在やる気が無くなってしまった社員を再度奮起させるのに必要なことはなんでしょうか?
まさにリスキリングでしょう。成功体験など一時のものでしかありません。
やる気をなくした要因が過去の成功にしがみついていることで、さらなる高みのステージに近づけずにいるのであれば、自分の現在のポジションをしっかりと認識させ、目標の再設定をさせる必要があります。スキル、技術、知識が過去のものであるならリスキリングさせることで、あらたなキャリアプランを作成させましょう。本人の努力も必要ですが、まわりのサポートも大切です。コミュニケーションと理解が重要で、その社員のこれまでの成功や能力を尊重し、新たなチャレンジやサポートを通じてやる気を再度起こさせる努力をすることが大切です。
まわりの評価が変わってくると感じられるようになれば、自律的に動けるようになるはずです。
まだまだ成長の機会はあると認識できれば大丈夫です。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長