コラム

続・人事部長からの質問

2024/08/27Q.3943

インターンシップを実施するにあたり対面とオンライン、どちらで実施するか悩んでいます。双方のメリット/デメリットについて教えてください。

やるコンテンツ次第で変わります。ただの講義形式や会社説明会っぽいものであればオンラインで十分です。質問会もオンラインでよいでしょう。移動時間の削減にもなりますし、退屈なら即切ることもできます。

業務に即したよう内容、本格的なインターンシップであれば対面かつオフィスでやって貰う方が参加者も入社後をイメージしやすくなります。
対面の方が手間なのである種の踏み絵になるという側面もあります。ただし、アクセスがある程度よく一定の人気が無いと誰も参加しなくなります。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ