新卒採用市場の早期化と長期化で、業務が回せていない状況です。現場社員にも採用に携わってもらいたいと考えておりますが上手く協力を得られません。
何からすべきでしょうか。
非協力的になるのは大きく2点。
お願いばかりで他部門に協力しない人事または採用担当の存在。
協力に対する見返りがはっきりしないこと。
忙しいときに他部署をサポートするのは誰しも楽しいことではありません。
せめてそのメリットを言語化して採用に関わることが自身のキャリアに大いに役立つという風土を社内で作り上げることが重要です。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役