適性テストの結果を用いて、在籍社員との1on1ミーティングを検討しています。能力特性のうち、低い項目についての触れ方に悩んでいます。伝え方を間違えるとハラスメントになってしまいそうで不安です。
なんのハラスメントを恐れているのかわかりませんが1on1などやらなければよいと思います。1対2、1対3でやればハラスメントはある程度防げますし、一部の企業では異性の1on1ミーティングを禁止しているところもあります。
能力特性の低い項目についてフィードバックをする際には
- メリット、デメリットを正確に伝えること
- 顕在化している事実のみ、日時やシーンを合わせて伝えること
- 過去をほじくり返すことをせず、最新の情報をフィードバックする
これらの点を注意してください。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役