商社人材の早期発見をするにはどんな方法がありますか。
ご質問の意味は、採用選考中の早期に商社型人材を見極めたいということでしょうか。それとも社員の中にいる商社型人材を若いうちに発見したいということでしょうか。
前者であれば選考の早い段階に実施する適性検査で見極めることができますが、企業さんが商社ではない業界の会社で商社志望の学生の応募がそもそも期待できないのであれば別のアプローチが必要です。後者であれば、商社以外の業界の会社さんでも若手のハイパフォーマーの傾向を探ってみると商社型人材のタイプかもしれません。是非アセスメントを実施してみて下さい。
新卒市場では、製造業、金融業などから商社型人材がほしいという声をよく聞きますが、商社型人材の多くがまずは商社を志望しますので、現状のような一括採用方式の中では他の業界が商社型人材を獲得するのはなかなかハードルが高くなっています。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長