コラム

続・人事部長からの質問

2012/11/20Q.1088

モテるためのコンピテンシーを教えて下さい。

「モテる」=異性から好かれる状態、と考えます。
男と女でモテるためのコンピテンシーは明確に異なります。この違いは良質な子孫を安全に残すために用いる男女の作戦の差が影響しています。
男の作戦は、長く安全に子供を保護出来る相手を瞬時に見定め、たくさんの人と関係する、というものです。数打ちゃ当たると子育ては人任せが背景にあります。
女の作戦は、長く安全に自分(と子供)を保護出来る相手をじっくり見定め、特定の人と関係する、というものです。優秀な遺伝子の厳選と子育ての当事者意識が背景にあります。
これらの作戦にフィットするコンピテンシーがモテるためのコンピテンシーとなります。
女の場合、男は瞬時に健康と若さを評価しようとするため、外見がコンピテンシーになります。そのため女はメイクや髪型、服装などをおのずと重視する意識が働きます。
批判を恐れずに申し上げると、女のモテコンピテンシーは若々しくて健康な印象です。
男の場合、女は時間をかけてじっくりと長期的な経済力と(自分に対する)忠誠心を評価しようとするため、将来の経済力を決める要素、忠誠心がコンピテンシーとなります。そのため男は仕事で成功することを重視する意識が働きます。一方、一人への忠誠心はどうかというと、男の作戦であるたくさんの人と関係することと矛盾するコンピテンシーであるため、特定のタイミングでしか発揮されません。
こちらも批判を恐れずに申し上げますが、男のモテコンピテンシーは、将来の経済力を保証する財産、職業、学歴、仕事で成功するコンピテンシー(まさにコンピテンシーそのもの)と一人に絞った忠誠心となります。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ