異なるテストで同等に比較をするのは難しいと思いますが、どうにかならないでしょうか。
採用選考時に異なるグループに異なるテストを使用して、結果を同じ要件、同じ水準で比較、評価したいということですね。残念ですが、どうにもなりません。
のっぴきならないご事情と推察いたしますので、参考までに申し上げます。
思い切って、それぞれのテストでの上位者を合格としてはいかがでしょうか。同等の比較にはなりませんが、異なる高い能力を持つ多様性のある集団を作ることができます。ただし、偶然受けたテストによって基準が決められてしまうのでは公平性が担保出来ませんので、それぞれのテストが測定している要件を受検者に開示し、どのテストを受検するか受検者に選んでもらえばよいでしょう。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員