家では家族がいて集中して勉強ができません。かといって図書館に籠もるわけにもいかず、会社からは英語のノルマを言い渡されています。なにか良い方法はあるでしょうか?
シチュエーションを変えてみましょう。
大学受験を想定して下さい。「家では家族がいて集中できない。図書館に籠るわけにもいかない。でも英語の勉強をしないと合格は無理そう。何か良い方法は?」
普通は、「甘えるな、どんな状況でも自分で工夫すれば何とかなるはずだ。」と言われるでしょうね。時間は自分でひねり出すものです。家族が寝てから勉強する。通勤時間を利用する。スカイプを利用したネット上の英会話講座を利用すれば昼休み中の30分間でも受講可能です。会社から押しつけられたノルマと考えずに、英語が得意になったら自分のキャリアにどれだけメリットがあるかを考えて自ら動いて下さい。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長