例年個人面接を行っておりましたが、今年から最初に集団面接を行う予定です。 いままで集団面接をしたことがないのですが、集団面接(学生3~5名程度)で学生を見極める為には、一人当たりどれくらいの時間が必要なのでしょうか。
接客のお仕事などでなければ集団面接はお勧めしません。
評価するだけの裏付けが取れないケースが多く、大半は面接官の雑な感性によって決まってしまうからです。集団の組み合わせによって評価が影響することも多い。応募者の意欲形成も弱く、応募者が力を発揮できないケースが多いのも気になります。
どうしてもやらなくてはならないケースとして回答すると、どう見てもこの人は当社に合わないという人を見極めてください。詳細な評価序列は無意味です。 時間は一人当たり10分~15分。共通の質問は2~4つくらいできると思います。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役